「CC倶楽部」は、日本産業カウンセラー協会(JAICO)が主催する、キャリアコンサルタント有資格者またはキャリアコンサルタントに興味のある方々の交流の場です。情報提供や情報交換、専門性を活かした相互研鑽やキャリアコンサルティングを活かした活動を実践していく場として創設しました。
第8回CC倶楽部を以下のとおりオンラインで開催致します。
【第8回 CC倶楽部 全国交流会】
■開催日時:8月31日(日)10:00~13:00
■開催形式:Zoomオンライン開催
<講演>
テーマ:『新時代のキャリアコンサルティング ─現在と未来、理論と実践をつなぐ 新たな架け橋─』
ゲスト:新目真紀 様
プロフィール:職業能力開発総合大学校 能力開発院 教授 博士(工学)
2級キャリアコンサルティング技能士。専門は社会システム工学、キャリア教育。主な著書『社会構成主義キャリア・カウンセリングの理論と実践』(共著、福村出版、2015)『新時代のキャリアコンサルティング-キャリア理論・カウンセリング理論の現在と未来』(共著,労働政策研究・研修機構,2016)『グループ・キャリア・カウンセリング』(共著,金子書房,2018)『現場で使えるキャリア理論とモデル 実践アイデア[選択章訳]』(監訳,金子書房,2021)
<ミニ講座>
テーマ:「キャリアコンサルタントにとってのメンタルヘルス」
講師:K-LINK 代表 久米典子 様
プロフィール:K-LINK 代表。キャリアコンサルタント、2級キャリアコンサルティング技能士、シニア産業カウンセラー、臨床心理士、公認心理師としてハローワークの障害者雇用における求職者、事業主等への支援。契約会社での従業員のメンタルヘルス相談、公認心理師協会でのひきこもり家族会支援、産業保健総合支援センターメ ンタルヘルス対策・両立支援促進員、事務所での個別面接、セミナー講師を務める
<分科会>
「企業」「地域・医療福祉」「教育(学生)」「需給調整」「士業」「その他」の領域で分科会を予定。
領域ごとに「キャリアコンサルタントにとってのメンタルヘルス」のテーマで話し合い、情報交換をします。 ※各分科会への出入りは自由
■お申込み締め切り:2025年8月20日
▼下記URL(こくちーずサイト)よりお申込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/269576c121e716212ca42de9cb26f88d/
定員になり次第、募集を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
毎回大勢の方にご参加いただいています。キャリアコンサルタント資格をお持ちでない方もお気軽にご参加下さい。